下呂温泉 旅館 川上屋花水亭

MENU

KAWAKAMIYA
KASUITEI

川上屋花水亭ブログ花水亭日和

<< September 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

雪です・・・

 皆様いいクリスマスを過ごされてますか。下呂温泉は昨日からの雪でホワイトクリスマスになりました。
 昨夜は下呂温泉花火ミュージカル冬 クリスマス特別公演が開催され、雪の演出も加わり本当に特別な花火となりました。
 
 現在の天気は晴れておりますが、積雪が3センチ程です。道にはほとんど積もっておりませんが凍結しておりますので、お越しの際は充分お気をつけ下さいませ。
 寒くなって参りました。年末で何かと忙しい季節です。お体に気をつけてお過ごしくださいませ。

 
 現在の雪の様子です。12月25日午前7:30撮影
IMG_0167.JPG
続きを読む>>

寒いです・・・

 今日もよく冷え込んでます。昨日は少し雪がちらつきました。
 下呂温泉にお越しのお客様はどうぞ暖かくしてお出掛けくださいませ。
 お車にてお越しのお客様、よくお問い合わせをいただいておりますが、現在の所、積雪を伴うほどの雪は降っておりませんのでご安心下さい。ただ、今後積雪があったり、凍結のおそれがございますので、冬タイヤの装着またはチェーンをお持ちいただくようにご案内させていただいております。
 大切なご旅行が楽しいものになりますよう、冬準備は万全に。
 冬の下呂温泉にお越しを心よりお待ち申し上げております。

1月2月3月も花火があります

 今週末は、冷え込みが厳しく冬本番という感じです。
本日も、下呂温泉花火ミュージカル冬公演が開催されます。
お出掛けの方は暖かくして花火をお楽しみ下さいませ。
 
 さて、来年の1月2月3月も毎週土曜日に【冬の下呂温泉花火物語】と題して花火があがります。
毎週テーマがあり、そのテーマに添った花火が上りますので、また随時ご案内させていただきます。
 期日 1月7日(土)〜3月31(土)の毎週土曜日、計13回
 時間 20:30〜の約10分間
 打上場所は下呂大橋下流の飛騨川河岬です。

 花火のあとは下呂温泉で温まりましょう。

fuyuhanabi.jpg

クリスマスツリーを飾りました

 12月になりました。今年も残すところ後ひと月のみ。年々時の流れが早くなる気がするのは私だけでしょうか・・・。
 12月に入ると温泉街も一気にクリスマスモードです。温泉街の中心にあるチャップリン像の周りのイルミネーションや下呂大橋下のしらさぎ緑地公園ではウィンターイルミネーションと題して大掛かりなイルミネーションを12月24日まで開催いたします。本日おこなわれる下呂温泉花火ミュージカル冬公演の後にイルミネーションの点灯式が行われます。お楽しみに。
 当館でもクリスマスにむけてクリスマスツリーを飾りました。館内の所々にもサンタや雪だるまなどクリスマスを感じるものを飾らせていただいております。それを見つけるのも楽しいですよ。

 
クリスマスツリー.JPG

11月にて終了するイベントのお知らせ

 11月も残りわずかです。本日は日差しもあり、ずいぶん暖かな陽気でしたが12月ももうすぐ、そろそろ冬の便りも聞こえそうですね。
 さて、下呂温泉合掌村内のしらさぎ座にて開催されておりました、影絵劇ですが11月29日(火)にて今年の上演は終了となりますのでお知らせいたします。
 また、同じく合掌村の駐車場の一角にて開催されておりました、いでゆ朝市は11月30日(水)にて終了となりますので重ねてお知らせいたします。
 どちらも来年春にはまた開催する予定でございますので、またお楽しみになさってください。
 12月は先日ご案内しました、下呂温泉花火ミュージカル冬公演がありますので引き続き12月の下呂温泉にどうぞお越しくださいませ。

干し柿を吊るしました

 秋も深まり始め、寒さが少し増してきました。皆様お体には気をつけてお過ごしくださいませ。
 さて、晩秋から初冬に掛けての毎年の風物詩【干し柿】を今年も吊るしました。吊るし柿とも言う地方が有るようですが、渋柿を皮をむいて吊るし、冬の冷たい空気に1ヶ月半から2ヶ月ほどさらして干し、甘くなるというものです。出来上がった頃にお越し下さったお客様には、差し上げることができると思いますが、数に限りがございますので、ご了承くださいませ。
 吊るしてある風景がごらんいただけるのも今の時期だけです。こちらもあわせてお楽しみ下さい。L1000535.JPG

秋も深まってきました

 11月中旬。例年の紅葉シーズンを迎えました。
 今年は10月中旬からの気温が例年よりはるかに高く、木々の色づきが遅かったのですが、ようやく秋も深まりお部屋からの紅葉もお楽しみいただけます。
 以前ご紹介しました、温泉寺の紅葉ライトアップも先週末から始まりまして、多くのお客様が足を運んでいらっしゃいます。こちらもまだ少し早いようですが、今週末、来週にかけては見頃をむかえそうです。あわせてお楽しみくださいませ。

 L1010349.JPG

下呂温泉花火ミュージカル冬公演

今日、明日と下呂温泉はYOSAKOIソーラン日本海 下呂温泉大会2011で大変賑わっております。華やかな衣装と賑やかな音楽で出場者の皆様は楽しそうに演舞していました。
 下呂温泉では様々なイベントがございますが、冬の一大イベントといえば【下呂温泉花火ミュージカル冬公演】があります。冬の澄んだ空にあがる華麗な花火はとてもロマンチックです。大切な方と是非ご一緒にご覧下さい。

 12月3日、10日、17日のいずれも土曜日20:00〜20:15まで。
 12月24日土曜日はクリスマス特別公演として20:00〜20:30まで。

 同時に12月3日から24日まではウィンターイルミネーションも開催中です。あわせてお楽しみくださいませ。

 花火ミュージカル冬公演2.JPG

色づき始めました

 10月も後半ですが、ここ何日かは日中は暑いくらいの陽気が続いております。しかし朝晩は冷え込み、一日の間の寒暖の差が激しくなっております。皆様、体調管理には充分ご注意下さい。
 この、朝晩の冷え込みで、紅葉が少しずつ始まり、山々が色づいてまいりました。見頃が近づいてきましたね。
 一方で、暖かさに勘違いをしたのか近くの桜の木に桜の花が咲いていたりと、びっくりするような事もありました。少し異様な気もしないこともないですが・・・
 
 先日、紹介しました温泉寺の紅葉ライトアップの期日がわかりましたのでご案内させていただきます。
 ライトアップ期間・・11月11日(金)〜11月23日(水)
 ライトアップ時間・・日没からPM9:00まで。

 期間中は特設足湯席あり、またイベントもあります。(期日、時間はお問い合わせ下さい。)幻想的な紅葉を見ながら深まる秋を感じてください。


ライトアップされた温泉寺の参道


 秋 夜参道.jpg

行楽日和です

 今日から3連休。初日から晴天に恵まれ、本日は絶好の行楽日和となりました。連休中は晴れのお天気が続くようです。お出かけの皆様よかったですね。
 気温も日中は20度以上となり暖かいです。しかし日が暮れると気温がいっきに下がりますのでご注意下さい。昨日、午後8時の気温は10度きってまして、私共もびっくりしました。夜に外出予定のある方は、暖かくしてのお出掛けをお薦めします。1枚上に羽織れるような装いがいいかもしれませんね。

この晩の冷え込みで、下呂市の北部では紅葉がちらほらと始まったようです。
今後、紅葉情報が南下してきて下呂温泉の紅葉が見頃になるのも近いようです。また、近況はお知らせいたします。

客室から見える紅葉(写真は昨年のものです。)
L1010349.JPG
<< 54/82 >>
インフォメーション
徒然草
下呂温泉の旅館 川上屋花水亭のブログです
プロフィール
下呂温泉の旬の情報をお届けします
最近の記事
カテゴリー
過去の記事
Other's


このページのトップへ