下呂温泉 旅館 川上屋花水亭

MENU

KAWAKAMIYA
KASUITEI

川上屋花水亭ブログ花水亭日和

<< July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

春のお花見演奏会の様子

桜が舞い少し寒い日でしたがお花見演奏会が開かれました。

夕食後ロビーにての開催で多くのお客様にご鑑賞いただきました。
曲目も童謡を含んだ曲でお馴染みのある音色を楽しんでいただく事ができました。

DSC_0444.JPG

端午の節句の武者飾り

下呂温泉の桜は雨で散りかけております。
ただいま桜吹雪の下呂温泉、これはこれで風情がありますね。
これから新緑まぶしい初夏の季節に移り変わります。

川上屋花水亭もお雛様から武者飾りに模様替え。
端午の節句に向けて玄関の武者飾りが皆様をお迎え致します。

DSC_0440.JPG

桜が開花しました

3月最終日。
ここの所、暖かい日が続きましたので桜の開花を早めたようです。
例年より1週間から10日程早く、下呂温泉の桜も開花しました。

まだ3分咲き程度ですが、暖かい日が続くので満開になるのも早そうです。
ぜひ下呂温泉の桜を見にいらしてください。
お待ち致しております。


温泉街中心にある【かえる神社】の桜

DSC_1367.JPG

梅が満開です

3月後半になり、ようやく安定した暖かさがやって来ました。
川上屋花水亭のロビー外の梅が満開です。
春ですね〜

桜は、やっと蕾が膨らみ始めた感じなので開花はまだ先でしょうか・・・。

春の下呂温泉にぜひお越し下さい。

1486468579447.jpg


DSC_0434.JPG

予告! 春のお花見演奏会のご案内

3月も半ば過ぎました。
暖かくなって来たと思ったら冬に逆戻りのような日もあり、まだまだ安定しませんね。
体調を崩しやすい季節です、皆様お体には十分お気をつけてお過ごし下さい。

下呂温泉に桜の便りが届く頃、毎年恒例の春のお花見演奏会を当館にて開催いたします。
お琴の演奏会です。
多くの皆様にご鑑賞いただければ嬉しく思います。

開催日 4月7日(土)
時 間 午後8:30〜
場 所 当館ロビーにて


写真は過去の演奏会の様子です。

画像.jpg

いでゆ朝市はじまりました。

下呂温泉合掌村の駐車場一角にて【いでゆ朝市】開催しております。
12月2日までの毎日午前8:00から正午までです。

下呂温泉の特産品や飛騨の名物、掘り出し物の骨董品など揃っております。
下呂温泉合掌村にお出かけの際には合わせてご覧になって見てください。


写真は下呂温泉合掌村の桜のシーズンの写真です。

b_010.jpg

下呂市PR動画 【春版】

3月に入り少しずつ暖かくなってきました。
春の訪れも近いですね・・・。

下呂温泉のPR動画春版が出来ました。
ぜひご覧下さい。
桜の綺麗なスポットもたくさんございます。
春の下呂温泉へどうぞお越し下さい。

お雛様を飾りました  その2

当館にてご覧頂けるもうひとつのお雛様です。
下呂市の伝統芸能『竹原文楽』の人形師さんが造った年代物のお雛様です。
大変貴重な物です。多分いま購入しようと思うと難しいくらいの・・・。
当館を御贔屓にして頂いているお客様に譲っていただいたものです。
ぜひ多くのお客様にご覧いただきたいと思います。


DSC_0327.JPG

DSC_0328.JPG

新聞に掲載していただきました

川上屋花水亭では今月から女将3人にておもてなしさせていただいております。
その取り組みを本日の岐阜新聞朝刊に掲載していただきました。

多くのお客様に私たちのことを知っていただきお越しいただけると嬉しく思います。
心からのおもてなしにてお迎えいたします。
ぜひお越し下さい。

DSC_0308.JPG

記事は岐阜新聞Webでもご覧いただけます。
岐阜新聞Web

お雛様を飾りました

立春を過ぎ、暦の上では春ですが、まだまだ寒いですね・・・。
川上屋花水亭では少しでも春を感じていただけるようお雛様を飾りました。
玄関上り床にてご覧いただけます。
また館内にも様々なお雛様、吊るし雛など飾ってあります。
ぜひご覧下さいませ。



DSC_0292.JPG
<< 20/82 >>
インフォメーション
徒然草
下呂温泉の旅館 川上屋花水亭のブログです
プロフィール
下呂温泉の旬の情報をお届けします
最近の記事
カテゴリー
過去の記事
Other's


このページのトップへ