下呂温泉 旅館 川上屋花水亭

MENU

KAWAKAMIYA
KASUITEI

川上屋花水亭ブログ花水亭日和

<< July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

初夏の味

下呂温泉のある東海地方も梅雨入りしました。
本日は梅雨の晴れ間で爽やかな晴天ですが、明日から崩れるようです・・・。
皆様お気をつけてお越し下さいませ。

そんな少し憂鬱な梅雨時には御料理で爽やかな気持ちになって頂ければと・・・。
今月のメニューには初夏から夏にかけて旬の『鮎の塩焼き』をご用意しております。
飛騨川で育った鮎はこの時期だけの絶品料理です。
ぜひご賞味下さいませ。

なお、川魚が苦手なお客様は事前にお申し出頂ければ別メニューに変更させていただいております。

ayu.JPG

写真撮影

先日、料理の写真撮影をしていただきました。

旅行会社様のパンフレットと当館公式ホームページに使用する予定です。

撮影して下さいましたのは地元にある写真室『マルス写真』さんです。
御料理の配置、器の角度、光の入り加減など微妙な調節を行いながら丁寧に撮影して下さいました。
私は撮影した写真が i-Padにすぐに飛んで確認出来る事をひたすら感心しながら撮影に立ち合っていました。

マルス写真さん素敵な写真をありがとうございました。

DSC_0543.JPG

Wi-Fi 環境が整いました。

いつも川上屋花水亭を御愛顧いただきありがとうございます。
日頃はアンケート、クチコミ等でお客様のお声をお寄せいただき感謝申し上げます。
その中でも最近1番多くご要望いただいておりました『Wi-Fi』の環境が整いました。
以前はロビーのみでしたが、この度、館内全域にてフリーにてご利用頂けます。

今後もお客様のお声に出来るだけお答えできるよう努力していきたいと思っております。
今後も川上屋花水亭をよろしくお願い致します。

DSC_0532.JPG

※なお、このWi-Fi環境は岐阜県からの補助金を受けて整備したものです。
          平成30年5月25日  

お米『銀の朏』売店分終了のお知らせ

いつも川上屋花水亭を御利用いただきましてありがとうございます。
当館のお食事で提供させていただいているお米『銀の朏』ですが売店販売分のみ今季の分は終了となります。
お土産用にご購入のお客様にはご迷惑をおかけいたします。
何とぞ御理解頂きますようよろしくお願い申し上げます。
なお、お食事にてお召し上がりいただく分の『銀の朏』に関しましては引き続きご提供できますのでご安心ください。

DSC_0317.JPG

皐月の御料理より

皐月の御料理の中から一部ご紹介致します。
今月は初夏らしい爽やかな御料理となっております。

先付・・・新玉葱の柔らか豆腐
     (新玉葱の風味を生かした手作り豆腐です。クリーミーな仕上がりです)

凌ぎ・・・飛騨の味 朴葉寿司
     (この時期だけ摂れる朴の葉に鱒寿司を包んだ飛騨の郷土料理です)

留肴・・・鮎魚女の和蘭煮 
     (和蘭煮とは魚を油で揚げてから煮る事で和食では珍しいとの事)

私のおすすめは、やはり朴葉寿司。
この時期は一般家庭でも作りますが川上屋花水亭の朴葉寿司は会席料理の一品として調理長オリジナルの上品な仕上がりになっております。
鱒と一緒に錦糸卵、でんぷ、きゃらぶきなど色とりどりの食材が入り見ためも楽しめます。
それでいて懐かしい感じもして絶品です。
ぜひご賞味ください。

川上屋花水亭にてお待ち申し上げております。

2018年5月料理3.JPG

本日は菖蒲湯です

5月5日、こどもの日。
端午の節句です。
本日の花水亭のお風呂は菖蒲湯です。

こどもの日に菖蒲湯に入ると丈夫な身体になると言われています。
お子様はもちろん、大人の方にも楽しんでいただけたらと思います。

DSC_1431.JPG

新緑が眩しい季節です。

ゴールデンウィーク前半は絶好の行楽日和となっております。
新緑の眩しい季節、川上屋花水亭の客室から眺める山々も綺麗です。
皆様どうぞ初夏の下呂温泉にお越し下さい。

新緑の季節は車でのドライブはもちろん、JRの旅もいいですね。
下呂温泉までのアクセスで乗車できる特急『ワイドビューひだ』はその名のとおり大きな窓が特徴です。
車窓から見る清流と新緑は今の時期とても綺麗です。

中山七里(初夏)1.JPG

川添いの八重桜が満開です。

本日は晴天。春らしいと言うより初夏の陽気です。
外出される場合は紫外線対策も必要ですね・・・。

そんな晴天の下呂温泉。
今は八重桜が満開です。
当館の裏側、川添いの道は散策コースになっておりますが、まさに今が見頃!
チェックイン後の夕食前のお散歩、又は朝のお散歩に最適です。
ぜひ満開の八重桜をお楽しみくださいませ。

DSC_0505.JPG

新聞に掲載していただきました。その2

先日の女将三人の記事に続いて、岐阜新聞に社長の記事を掲載して頂きました。
普段はなかなか写真や取材は苦手な社長ですので貴重な記事になるかも・・・。

DSC_0495.JPG

春のおすすめメニュー

今月の料理の中からおすすめの品を紹介します。

今月は今が旬の蛍烏賊のしゃぶしゃぶ。
富山県産の蛍烏賊を、お出汁の中でしゃぶしゃぶして召し上がって頂きます。
お吸い物替りの一品ですので御料理の最初に出ます。
蛍烏賊の旨みをすべて楽しんでいただけるお料理です。

今月は他にも春らしい旬の御料理がお楽しみ頂けます。
焼物は春が旬の鮎魚女と鯛の白子。
留肴は桜鯛と鯛の子、山菜をご賞味いただけます。

ぜひ春のお料理を楽しみにお越し下さいませ。

2018.JPG



20182.JPG
<< 19/82 >>
インフォメーション
徒然草
下呂温泉の旅館 川上屋花水亭のブログです
プロフィール
下呂温泉の旬の情報をお届けします
最近の記事
カテゴリー
過去の記事
Other's


このページのトップへ