下呂温泉 旅館 川上屋花水亭

MENU

花水亭にて

KAWAKAMIYA KASUITEI

川上屋花水亭らしさ。
おもてなしのひとつひとつに
心をこめて。

何度も訪れたくなる。新鮮な発見がある。

おかげさまで川上屋花水亭は昭和7年(1932年)の創業以来、本年まで旅館業を続けさせて頂いております。
これも偏に、お客さまをはじめとした、幾重ものご縁の賜物と厚く御礼申し上げます。
さまざまなものが年とともにカタチを変えて流れていく中で、
私どもは「おもてなしの心」を重ねることで、川上屋の歴史を育んでまいりました。
創業100年という大きな節目を、遠くない先に控え、
さらに感謝の気持ちとおもてなしの心を大切にしていく所存でございます。

今後ともより一層のご贔屓を賜りますようお願い致しますとともに、
みなさまとの新しい出会いを心よりお待ち申し上げております。

今までも、これからも。
川上屋花水亭らしく。

下呂の四季のお過ごし方

春を探しながらの
お散歩がオススメです。
例年は4月中旬頃に、
桜が満開となります。
当館からは車で20分ほどの、
下呂市和佐地区に
「苗代桜」があり
樹齢400年と言われる
2本の巨木が
水田に映った逆桜は、
ひときわ迫力があります。
ぜひ、お問い合わせください。

春

下呂温泉の夏。
風物詩として
「いでゆ朝市」
「いでゆ夜市」が
毎年開催され
様々なイベントを楽しめます。
七夕、花火、お祭り等
都会とは違った風情があり、
子供の頃の夏休みのように
懐かしいひとときを
お過ごしいただけます。
 

夏

山が秋色に彩られると、
お楽しみは秋の味覚です。
下呂温泉の紅葉スポット、
「下呂温泉 温泉寺」では
紅葉ライトアップが
艶やかに楽しめます。
また、世界遺産の
白川郷より移築した
下呂温泉合掌村では
昔懐かしい秋の景色を
思い出させてくれます。
見頃は11月上旬です。

秋

下呂の名物のひとつ、
冬の夜空に打ち上がる花火は
夏とは違った
神秘的な趣があります。
期間中様々なテーマがあり
魅力満載の花火を
ぜひご覧ください。
寒さは厳しいですが、
存分にお楽しみの後は、
やっぱり温泉と飛騨牛で。
身も心もあたためてくれます。
 

冬

館内のお愉しみ

近代水墨画院会長 
山田大作画伯
館内水墨画鑑賞のご案内

平成6年のオープン間もなくから、休養・保養をかねて
ご宿泊いただいております愛知県在住の山田画伯。
ふすまに部屋の名前の花の絵を描いていただいた事がご縁で
ご宿泊の各部屋や料亭などのふすまに墨跡鮮やかな
心和む水墨画を、仕上げて頂きました。

また縁起物とされます「黒猫」などの屏風はじめ
季節の風景画・掛け軸・色紙の数々をご鑑賞いただけます。

ご宿泊のお客様からも、ご要望がありましたので、
このたび山田大作先生のご快諾をいただきまして
お泊りの皆様に、ほかの部屋の作品もご鑑賞いただくこととなりました。

山田大作/水墨画鑑賞に関するお願い

ご希望のお客様はご宿泊予約の時に、その旨お伝えください。
作品には手など触れないようお願いします
お子様(小学生以下)はご遠慮ください
●ご鑑賞時間 ご宿泊の翌日 10時30分から
●ご鑑賞方法 御部屋・料亭・広間はご案内いたします
●廊下・フロントロビーはご自由にご鑑賞ください
●ご鑑賞料金 無料

※お客様のご宿泊状況によりまして一部ご覧いただけない 御部屋もありますので、 あらかじめご了承下さい。

おもてなし

川上屋花水亭では、お客様にご満足して頂けるよう、サービスにもこだわっております。

お料理のリクエスト(ご宿泊の前日までにご連絡ください)
●お料理で苦手な品、食べられない物は事前にお知らせ下されば、別のお料理に変更いたします。
●極上の飛騨牛料理は、お好きなメニューをお選び頂けます。
※いずれか1品になります。
1.サイコロステーキ・・・・・飛騨牛の醍醐味は、ステーキという方
2.味しゃぶしゃぶ・・・・・・定番のしゃぶしゃぶ

●食後、お部屋まで「お夜食」をお届けします。
(お夜食の内容は、銀の朏のおにぎりになります)
●朝食のメニューの一部は、お好きな方をお選び頂けます。
1.ご飯かお粥・・・・・全国のお米コンクールで数々の賞を受賞している「銀の朏」使用
2.リンゴジュースかトマトジュース
※「銀の朏」は岐阜県飛騨地域で、低農薬で科学肥料を一切使用せずに栽培されているお米です。
全国のコンクールで数々の賞を受賞しているおいしいお米をぜひご賞味くださいませ。

●お休み前に「枕」をお選び頂けます。(マイナスイオン・羽毛・ビーズ)
●浴衣はお一人2枚ご用意しております。(お一人浴衣1枚/作務衣1組)

このページのトップへ